いざドコモから格安SIMのマイネオに乗り換えようと決めたもののいろいろ気になってしまいますよね。
私も気になった疑問を調べるのに時間がかかったり、乗り換えてからわかったものもありました。
この記事ではドコモからマイネオに乗り換え時の気になる疑問について回答します。
・ドコモのスマホはマイネオでも使えるの?
使えます
マイネオはドコモの回線を使用しているため手持ちのスマホでも問題ありません。
マイネオで「Dプラン」というドコモ回線プランを選ぶだけ。
ドコモ回線を使用しているので電波のカバーエリアも同じで使用感も変わりません。
ただし、対応機種かはマイネオHPで確認しましょう。
・SIMロック解除は不要?
不要です
ドコモ回線を使用しているためSIMロック解除は不要です。
SIMロック解除はやや手間ですので、やらなくていいのはありがたいですね。
例えば今後スマホを売却する時、SIMロック解除はMy docomoがあれば乗り換え後でもできるので乗り換え時には不要です。
※8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種はSIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です(参考:ドコモHPより)
・SIMフリーのスマホも使える?
使えます
SIMフリーなのでどの回線でも問題なく使用できます。
最初はドコモで使用していた手持ちのスマホで乗り換えた後、SIMフリーのスマホを使いたいという時はデータ移行してSIMカードを移し替えるだけで完了です。
ただし、対応機種かはマイネオHPで確認しましょう。
・電話番号はそのまま使えるの?
使えます
キャリア変更後も電話番号をそのまま使うにはMNP予約番号が必要になります。
・MNP予約番号はどこから手に入れるの?
WEBからではMy docomoから取得することができます
MNP予約番号取得には簡単に①電話、②ドコモショップ、③WEBの3つがあります。
電話やドコモショップでは時間がかかる点であまりオススメしません。
WEBではMy docomoからいつでも時間をかけずにできるのでオススメです。
・乗り換え後My docomoはどうなる?
使用できません
解約後はdアカウントが使用できなくなるためdポイントも失効。
dポイントを今後も使用する場合は別でdアカウントを作成する必要があります。
新たに取得したdアカウントは解約後のSIMロック解除の時に必要。
dポイント、解約後のSIMロック解除をしない方はdアカウントを作成しなくてもよいかもしれません。
ドコモメールアドレスも解約後使用できなくなるためドコモメールアドレスで登録しているサービスがあれば変更が必要です。ただし、解約後31日以内に申し込むことで引き続き使用可能。使用には月額330円かかります。
・乗り換えタイミングはいつがいい?
月末です
以前ドコモは解約金がかかりましたが、2021年10月1日より0円に。そのため解約月など気にする必要はありません。
ただし、解約では月額基本料は日割り計算されません。
マイネオは日割り計算されるので、乗り換えとは回線切り替え完了が月末までに終える必要があります。
逆算してMNP予約番号発行からマイネオへ申し込みを月20日頃にしておくことで月をまたぐことはないでしょう。
私も月20日頃の週末にMNP予約番号発行からマイネオへ申し込みをして、翌週の週末に回線切り替えを完了させ月をまたぐことなくできました。
まとめ
ドコモから乗り換える時の疑問はいくつもでてきます。
そんな疑問が不安になり乗り換え自体が面倒になる。
結局乗り換えしないとなるのが本当にもったいない。
ここぷらはドコモからマイネオに乗り換えて月4,000円削減できました。
1回行動するだけで毎月4,000円収入が増えると考えるとやるしかありません。
ここぷらが乗り換えたマイネオの「マイそく」というプランについては「【格安SIMの選択肢】乗り換えてわかった!マイネオの「マイそく」が合っている人はこんな人」をご覧ください。
大手キャリアから格安SIMへ乗り換え貯蓄を加速させてましょう!
コメント